香港日記。少し間があいてしまいましたが三日目です。今日は、香港のスーパー水草レイアウター集団CAUのデイブさん、トニーさん、そしてチョーさんの3人につれられて中国は広州の水草市場に連れて行ってもらうこととなりました。先述いたしましたが、中国、香港は古くから水槽文化がさかんな国。その大国の水草市場って、どんなのなんだろう。。高まる期待。興奮状態は初日からずっと最高潮のまま。ちょっとした刺激ですぐにでも...
二日目の朝は早い。昨日から2時間も寝ていないけど、元気がみなぎっている。海外って不思議。朝っぱらから街は完全に起きている。肉をきったり、大きな声で何かを呼びかけ合ってたり、たくさん食べたりしている。その活気。まさに「生きてる」ってかんじ〜〜!わ!ミドポン!?ちがうか。ふう〜おどろいた。とかね!昼間は観光名所へ海に落とされそうになったりのどかだったり夜景がきれいなんだろうな〜って所に行ったりお祈りし...
こんにちわTAM水景部 はやしです。数ヶ月前の事です。「香港いきたくない?」いつものようにCAJメンバーとスカイプで水草情報交換をしていたところ誰からとも無くこのような話題がもちあがりました。「で、いついく?今でしょ!!」そこからの展開、超早かった。即日には参加メンバー、航空券・宿の手配、香港のCAUメンバーへのコンタクトが決まりあれよあれよという間に参加メンバー10人によるCAJ(クリエイティブアクアスケープ...
立ち上げてから25日目。初挑戦ストロギネ レペンス追加しました。ソイル浅めの場所だったんで、植栽難しかった〜。やり直すたびに茎が折れてだんだん短くなってゆく。。。絨毯になるかな。なってほしい。キューバも今回初挑戦。難しいときいてたけど順調〜!だいすき!アルテルナテラレインキー(手前)と、カツキさんに頂いたニードルリーフ ルドウィジアの群生。ニードルリーフ ルドウィジアはもらったとき真っ赤っかだったのに、...
こんにちわTAM水景部 はやしです。3連休初日、皆様いかがおすごしでしょうか?水景部、今日はがっつり水槽メンテにとりくみます!朝イチからほのぼの水草専門SHOP BONOさんへBONOさんは以前もこのブログで紹介した事がありますがやさしい笑顔の店長さんでおなじみのとってもステキなお店です♪今回の立ち上げでは水景部と〜〜ってもお世話になっております!!無理な注文にも柔軟に対応。いつも笑顔で快くこたえていただいてその親...