こんにちわ
TAM水景部 はやしです。

ずいぶんご無沙汰しておりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか
さて、5月末。
吹く風が心地よい絶好の季節ですが、周りの空気はなんだかピリピリとしています。
そうです。
5月末っていうことは
世界レイアウトコンテストの応募締め切りが近づいているってことなんです!
TAM水景部でも、先日写真撮影を行いましたよー!

撮影は昨年と同様、
Fujikixことカメラマンの藤木さんにおねがいしました。
ボルヴィデスを彷彿とさせるその髪型、水景部の心強い味方、ぼくらの頼れる兄貴!!
本当に毎年ありがとうございます!!!
パソコンのモニターで何度もチェックを重ねながら
最高の一枚を作り上げます。



モニターを設置する机なんで用意しなかったんだろ。。

これでは家でまったりでは..

決してだれてた訳ではないです!!!
そして撮影終了ーーーーー!!!!!
おつかれさまでしたーーーーー!!撮影あとの打ち上げ

すべての肩の荷がおりる瞬間。
一年で一番おいしいビールをいただきました。
撮影した写真はコンテストの結果が出るまでまだ公開することができないのですが
藤木さん、今年もさいっこおーーーの一枚を撮影してくださいました!
毎年本当にありがとうございます!
心から心からの大感謝でいっぱい。
いい結果がでるといいのにな〜
来年もどうぞよろしくおねがいします!
スポンサーサイト
- http://tamsuikei.blog136.fc2.com/tb.php/143-acac894e
トラックバック
最高の1枚が撮れたようで、ヨカッタですね~♪
ところで素朴な疑問があるんですが、水槽撮影の時に、皆さん普段使ってるメタハラなどのライトではなく、撮影用(?)のライトを使うんでしょうか??
まー、アクア用のライトよりイイ画像が撮れるからなんでしょうけど、アクア用のライトを使うデメリットってどういうところなんでしょうか??
どうか、無知なおいらに知恵を分けてくださいませませ。
ところで、前々から思ってましたが…
はやしさんってチャーミングなお顔してますよね~(^O^)
『癒されるお顔』だと思いますよ(^^♪