部長のふじやまです。
先日、弊社TAM.incのiPhone/Androidアプリ「
TAM顔ハメ」をリリースしましたので
ここで宣伝させてください!
アプリ公式サイト観光地やイベントなどでよく見かける顔ハメ看板ってありますよね。
大好きなんです。顔ハメ。なんだか顔を入れて写真撮りたくなっちゃいます。そして思い出に花を添えます。
あんまり人が多いとちょっと恥ずかしかったりするんですが。。
そんな顔ハメ写真をいつでもどこでも(独りでもw)楽しめます。
無料です!スマートフォンをお持ちの方は是非ダウンロードして使ってくださいー。
※iPhoneアプリの方ですが、現状重いのでPCからかwifi接続(iPhone)でダウンロードしてね!


今後、水草顔ハメや水景顔ハメ、プラティ顔ハメなど追加する予定です!
--------------------------------------------
部活動の方は、赤い絵の具を取り入れました。
TAM水景部の今回の水景コンセプトの1つに「緑の配色onlyで」というのがあったのですが
日に日に水槽が緑で満たされていくうちに、メリハリがなくなってきております。夜の暗い水槽ではある程度グリーングラデーションがはっきり出ますが、昼間は全体ぼあーーっと緑なだけな感じが。
そこで思い切って、技術力の足りなさを、メリハリのなさを、赤い水草で補おう!となりました。
早速アクアテイラーズへ!赤い水草と新しい魚の仲間とプロレイザーを求めて。
購入した赤はこちら
「ロタラ インディカ」

「アルテルナンテラ レインキー(だったと思う。。)」赤というか紫に近い。ためしに1株。

プロレイザーはミニはありましたが、大きいのはなかったので次回。水槽面のコケは見苦しいですからね。
現在TAM水槽(90cm)はCO2アドバンスシステムに付いてた60cm用パレングラスでCO2添加しており、
水草に気泡がなかなか付かないのでかなり多めに1秒に5滴ほど添加していますが
co2を増やすとやっぱりコケが増えます。絶妙な量を模索中でございます。
プロレイザー早く欲しいなぁ。めっちゃ気持ちえーらしいしなぁ。
ポちっとお願いします!
にほんブログ村
スポンサーサイト
- http://tamsuikei.blog136.fc2.com/tb.php/43-78c873c6
トラックバック
[C66] TAM 水景部はやし