fc2ブログ

Entries

レイコン用写真撮影

こんにちわ。
水景部部員はやしです。

世界水草レイアウトコンテスト締め切り間近!

ぎりぎりまで、粘りに粘った水草水槽。
ついに先週末、撮影をおこないました。

今回撮影は普段から仕事でお世話になっているカメラマンの藤木さんにお願いすることに。
以前、お仕事をご一緒にしたときに水草に興味をもっていただき
今回の撮影に協力していただける事になったのです。
プロのカメラマンという強力な助っ人!超心強い~

藤木さんと部長。藤木さんの髪型はボルビディス ヒュデロッティを彷彿。この安心感、まちがいない!
写真 12-05-27 17 18 32

次々と運び込まれる機材。プロの仕事にこころときめきます。
写真 12-05-27 11 45 52

壁によせて設置している水景部の水槽はさぞかし撮影も困難かと思われていましたが
さすが、プロ。この通り、狭いスペースをうまく使って撮影準備はばっちり!
写真 12-05-27 12 46 20

水槽とカメラの距離を入念にはかりながらカメラの位置を探ります。思ったより近い!
写真 12-05-27 13 07 08

穴をあけた布を使って水槽へのカメラの映り込みを回避。
写真 12-05-27 13 14 28

背景の色、ライティング、魚の位置..いろんな角度から水景を検証して、なんども撮りなおしてはチェック
写真 12-05-27 13 46 11

ドライヤーを使って水面に波紋。動きをつけてみたり。
写真 12-05-27 13 46 38

調整
写真 12-05-27 14 42 56

確認
写真 12-05-27 15 18 25

調整&確認...エンドレス
写真 12-05-27 14 04 06


そして、約5時間の撮影時間をへて、すばらしい写真を撮影する事ができました!
ありがとう藤木さん!ここ最近一番の感動!
写真 12-05-27 17 26 11

作品はおってまた報告いたします。
レイアウトコンテスト2012、どんな作品ができるのか本当に楽しみ~!


↓モッチリとお願いします!↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


ぼくらがつくったiPhoneアプリです。どんどん更新されてます!無料ですので是非。
bn.jpg bn_k.gif
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://tamsuikei.blog136.fc2.com/tb.php/97-03bc7237

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

TAM水景部部員

Author:TAM水景部部員
web制作会社TAM水景部
CAJ
日々修行中

Appendix

TAM水景部生中継!

Twitter...

TAM水景部 Reload

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FaceBook

QRコード

QR